- かげつ
- I
かげつ【佳月】(1)めでたい月。(2)さえ渡った月。 名月。IIかげつ【嘉月】陰暦三月の異名。IIIかげつ【箇月・個月・ケ月】助数詞。 月数を数えるのに用いる。IV
「全治三~」「数~の休養」
かげつ【花月】(1)花と月。(2)自然の景物。 また, 風流ごと。Vかげつ【花月】能の一。 四番目物。 天狗にさらわれた花月という少年が, 京の清水寺で喝食(カツシキ)となって小歌・曲舞(クセマイ)を演じているところを父が捜し当てるという筋。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.